初めまして!今年度入社した新人のちかbotです!
今回は幕張メッセで開催される世界最大級のゲーム展示会「東京ゲームショウ2024」に参加してきたので、私の体験を紹介していきます!
学校を卒業してから初めて社会人として(ビジネスデイに)参加した感想は、学生時代とは全く違ったものでした!
最も直感的に感じたことは、一般公開日の恐ろしい混雑に比べると、ビジネスデイに参加できるのが本当に幸せだということ💛
まずは、同じく新人であり同級生でもあるおいしいうなぎさんと日本工学院のブースで集合し、後輩たちの作品を少し鑑賞した後、正式にTGS2024の会場へ突入しました!!
一番楽しみにしていたのは、カプコンの来年発売予定の新作『モンスターハンターワイルズ』です!!気候変動や変わりゆく世界をテーマにした、生きた世界!
非常に期待が高まります!!人気も非常に高くて、整理券はなくなっており試遊はできなかった。本当に残念でした…
ATLUSの新作『PS5X』は…なんと、スマホゲームでした!絵柄は相変わらずカッコ良かったです!
私が個人的に最も期待しているのは、Papergamesという会社が開発中の年末発売予定、オープンワールドの着せ替えゲーム『インフィニティニキ』です💖💖💖
とても可愛いゲームで、まるでおとぎ話のお城のようです。おいしいうなぎさんと一緒に試遊しました。さらに人気の配信者が試遊中に出会いましたが…(私が全然知らなかったので、本当に申し訳ないんです)
それにしても、10分の試遊時間は本当に短くて、早く発売されることを願っています。
ぶらぶらしていると、面白い絵柄のゲームやサイン会を見つけ、熱心にサインを求められましたが、あまりにも恥ずかしくて、写真を撮った後に急いで逃げてしまいました…次回機会があれば、必ずサインしてみたいです。
最後に感じたこと:
去年に比べて、今回のイベントの規模は本当に大きくなっていて、気づいたら3時間も歩き回っていました!
まだまだ見たいゲームがたくさんあったのに…足腰の疲労が限界なので、家に帰ったら疲れ果ててそのまま寝ちゃった…でも!とても楽しかったです!
来年のゲームショウも楽しみにしています!
以上、ちかbotでした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
コメント