去る、6月13日~15日の2泊3日で(株)AOIと(株)SPARKRAFTと合同社員旅行で沖縄に行ってきました。
2日目に100年ぶりの大雨・雷に遭遇したり、帰りの飛行機が落雷の影響で飛ばないかもという危機もありましたが、皆無事に帰って来れてホント良かったです。
幹事としてはほっと肩の荷が下りた瞬間でした!
遡ること2カ月半前・・
社長の方から急遽社員旅行に行くぞという話が出まして、最初は秋口かと思っていましたが、行き先が「沖縄」ということで、沖縄といえば「台風」!
これを避けたいなんて話からどんどん予定が前に前になってきて・・
最終的に6月中旬で決定!
えっ!2カ月で準備ですか!?
こりゃ大変だ!
まずは旅行会社数社に早速連絡!
その中で迅速かつ丁寧な対応をしていただけたJTBさんに絞ってあれこれ進めました!
途中、上層部の方から「あっちのホテルが良いんじゃないか!」とか「予算はこれぐらいに抑えるように!」とか「もうちょっとグレードあげようか!」とか、どこにでもあるような紆余曲折がありましたが何とか徐々に行程などが固まっていきました。
こちらが旅程表です!
自分が幹事として神経を使ったのが「部屋割り」でした!
折角の旅行ですので極力ストレスが無いよう楽しい思い出にしてもらうよう細心の注意を払いました。
また事前の段階で参加者が不安に思わないように早め早めにかつ丁寧に情報展開するようにしました。
更に諸般の事情で「不参加」になった社員にも配慮しました。
あとはクライアントの会社様にご連絡する文書を作成し、発信するところは抜けもれが無いか、失礼が無いか、業務に支障を来さないか・・ここも神経を使いましたね。
元々旅行とか計画を立てるのが好きなので、こういう会社の旅行の幹事的な役割は出来るかなとは個人的には思っていましたが・・
やはり個人旅行とは違い確認することや配慮する部分のボリュームが全然違いますね。
そんな状況でしたが、JTBの担当者のCさんが本当によくサポートしてくれました。
結構天然タイプ?のうっかりさんなところもちょこちょこありましたが、何十回とやり取りをしているうちにすっかり「タメ口」で、でも本当に頼りになる存在でした!
羽田で解散した後の帰りのモノレールの中から真っ先に無事帰ってきたことを伝えたのは
JTBのCさんでした。
改めてこの場をお借りして感謝申し上げます。
ありがとうございました!
JTBさんのコーポレートメッセージ「感動のそばに、いつも。」・・・納得です!
実質の準備開始から約2カ月・・
あっという間に過ぎていった社員旅行でした!
最後に私の個人的な今回の旅行での一番の思い出は?
「あれっ・・・・」
「なんだろう?」
「うむ・・準備段階・・かも」
以上・・
独り言でしたww
来年もあるのかな!?
Komentar